らんちゅう

文化

戻る
2018年



【20181118】冬眠準備 日中はまだ暖かい日が続いていますが餌もほぼ止めて冬眠の準備を行っています。来年の種は雄雌と数はそろえることできましたが長手の魚が多くちょっと心配もあります。種魚をそろえるのはやはり大変。良い種がいたとしても手持ちの種と合わせることができなかったりなど色々ありますからね。

    撮影日:201811
    らんちゅう 今回掲載魚はすべて種用の当歳魚です。こちらは曲がりが少しありますが雄種として。

    らんちゅう こちらは子引きで使うか微妙ですが、尾形は気に入ってる魚です。

    らんちゅう こちらは所属会の先輩(古鳥先輩)より導入した雄種。兄弟は東部大会などそれぞれ違う魚で東大関とっているので期待。ちなみにこの魚も研究会で1席となった魚。と後で聞きました・。

    らんちゅう こちらは雌種。太身あり欠点少ないので2歳会用としても考えていましたが種で活躍してもらう予定。子引き後池に余裕があれば引続き飼育したいとも思ってます。

    らんちゅう こちらは雄種。最近まで鰓になって状態よくないですがタイプ的に好きなので残しています。



【20181020】久々 自分のサイトを久々刷新してみました。パソコンに向かって約20時間。内容的に変わったとこはほとんどありませんが、余白を入れるかどうするかなど見ていただく方には気づかない。どうでもよい所に時間を取りこだわった作品です。要するに事故満足。一方らんちゅうの方はというと冬眠に向け準備真っただ中。水も青水に近い状態で餌は控え目。要するにほとんど手をかけなくなっている状況です。

    撮影日:201809
    らんちゅう 来年の雌種候補。

    らんちゅう こちらも種候補(今回掲載魚はすべて種候補ですが)。雄の為

    らんちゅう 少し系統違う魚ですが雌種候補。

    らんちゅう 今はいないですが種候補だった魚。

    らんちゅう いつものアングルですが、いつも違う顔。小さいけどスカイツリーも光の入り具合などで色々な顔を見せてくれます。



【20180913】弐歳 今年は弐歳を酸欠で失う羽目になり大会も楽しみがほぼなくなってしまいました。ので来年用に弐歳をどうするか少しずつ考えていきたいと思います。飼育環境も更に工夫していく予定。

    撮影日:201808
    らんちゅう 弐歳候補。当歳ではインパクト欠けるので弐歳以降がよいかと思ってます。

    らんちゅう 尾形よくフンタンもよく出ているので会ではなく種として使う予定?

    らんちゅう こちらも尾形良い魚で種等に考えています。

    らんちゅう 弐歳候補。崩れない親骨が固めの尾。太身あり傷も少なく、何より今の幼さから一変しそうな感じするので。あと頭一応四角いので。

    らんちゅう 続、草加のぶどう園。今年の地元大会は暴れまくったと大変機嫌良かった餅好せんぱい。これマスカットですか?



【20180901】頭の中 会用、種用、xx用と選別もほぼ頭の中では整ってきている時期で、自分の頭の中だけで言うと来年の当歳もいい感じで出来上がっちゃっている状態。ほぼほぼ外れますがそれは想定内。今後も特に種はじっくり観察し秋までに健康状態含め、充実させたいです。

    撮影日:201808
    今年も雄が多めなので早めに雌を確定したいです。写真は雄。

    こちらも雄+曲

    こちらも雄

    こちら不明。11cm弱くらいの大きさではっきりフンタンでているとよいですね!

    種雌が不足かも?



【20180815】いい感じで出来ました 久々の更新になりました。あまり飼育に関われない時期続きましたが少し落ち着いてきたので今後はちょっとずつ力入れていきたいと思ってます。本来どの魚をどの会で使うか、どの魚を種として残すか悩みだす時期ですが今年は7月に見極めており、そんな悩みなく無理なく飼育できる予定。

    撮影日:201807〜201808
    少々インパクトある魚ですが、このような魚は私の池にはおらず、今回師匠の魚を掲載させていただきました。オークション掲載依頼ありこの兄弟魚を掲載中ですので一応宣伝まで・です。よい腹なので会用の他、種も出品予定です。(兄弟魚はミラクルらんちゅうでも掲載予定)

    私の池。写真より現在は大きくなっています!

    何か変なものが。(わかりますか?)

    きのこ。いい感じで出来ました・・。  思い起こせばこの設備も10年以上たっておりメンテしつつも一部の材料はかなり傷んで菌などがいい具合に繁殖できる環境になったみたいです。どのくらい大きくなるか、乞うご期待!

    草加のぶどう園にまた行ってきました。ぶどういい感じで生っていました。



【20180616】密飼い ブラインがやっと終わりました。今年も思うような子引きできませんでしたが、来年もまた頑張りたいと思います。

    撮影日:201806
    選別前の池。かなり汚れています。

    選別。

    設置場所の都合などで当歳は一池に集約。暫くはこの状態ですが餌は減らさず水には気をつけての飼育になります。

    青水製造機。子引きのため全て更水にしたので親用に再製造中。バットは全く関係ありません・。

    草加のぶどう園に行ってきました。



【20180428】冬眠明け 2月末に採ることを目標にしておりましたが結局採れず。3月は所要で仕事もろくにできない状態でしたが、4月中旬から少し落ち着き子引き再開!また周りの方に卵頂いたりお世話になってしまいました。

    撮影日:201804
    狭いスペースなので一部はこの程度のサイズの中で数千孵化させ一回目の選別までもっていきます。

    5月中は恐らくこの状態

    親(明二)を今後どうするか、毎年の悩み

    毎年エアコン室外機の上で選別・・椅子はゴミ箱を逆さにして利用・・・

    照明入る直前のゲートブリッジ。



【20180113】冬眠明け 何匹か起こすことにしました。2月末位に採れるよう調整していきたいと思いますが、思い通りにはならないと思うので焦らず地道にやっていきます。

    撮影日:20180113
    起こした魚。少しちいさいので期待薄ですが駒は限られているのでこの魚達から開始です。

    日当たりが一番良い場所を用意。

    他の魚はまだまだ冬眠中。

    青い夕闇と日の当たる部分の差が綺麗に分かれていると、いつもの風景も幻想的に見えます。



【20180101】開始 今年は区切りの一年になるので色々チャレンジしたいと思います。

    撮影日:20170920
    今年も宜しくお願い致します。